2008年5月25日日曜日

WPX CW 8

 0400UTC(1300JST)ごろから28MHzに移り、その後21の時間は28と14をうろうろして、14の時間を待ちました。0600UTC(1500JST)前後から、14MHzでW方面が開け、0800UTC(1700JST)前まで14MHzを運用し、局数をたくさんとは言えないまでも多少伸ばしました。これからローバンドの時間。昨夜の不調を挽回するようにがんばろう。

3.5MHz 9局 27点
7MHz 83局 296点
14MHz 140局 230点
21MHz 104局 166点
28MHz 46局 66点
計 382局 785点
prefix 182
142870得点

3 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

14でその時間帯は,Wではなく,どちら
かというと,Euの時間帯なのではないで
しょうか.ビームを振れば,その時間帯
(15:00JST以降)は,ロングパスで
Eu の深いところが開けることがあるので,
要注意の時間帯です.

3.5,7ではアフリカとは交信できましたか?
日本時間では夜中から早朝にかけて,
アンテナを西に向けていると入感します.

あと,明日(26日)の早朝から朝方にかけて
14が北米に向けて開ければ,もっと局数は
のばせると思います.カリブのマルチや
中米,南米のマルチを落とすことを忘れずに
やってくださいね.

それではご健闘をお祈りします.

Yuji Kojima
JF0ESV
JO3PXY

Yas さんのコメント...

 おっしゃる事はもっともです。しかし、現在回せるビームアンテナが1つも無いため(ハイバンドに関しては導入予定あり)、ロングパスなど夢のまた夢。健闘するためには更なる設備の増強が必要ですね。
 しかし、朝方の14は、バーチカルでも北米との交信が期待できます。ただ、最近はカリブや中米はまったく聞きませんね。サイクルの低迷期を脱していないため、そのあたりはまだまだ定石が通用しない状態です。
 まぁ、マルチはプリフィックスなので、ゾーン等にこだわらなくてもそれなりには稼げそうなので、そこが救いです。

Unknown さんのコメント...

そうですね.ビームアンテナがないと,
やっぱりつらいというのは私も実感して
います.家のアンテナが vertical なの
で...トライバンダーくらいは欲しいと
思っています.

21のアンテナが故障してしまったというのは
大変でしたね.

ハイバンドは,ここ数日,コンディションが
よかったみたいですから.

WPXのマルチはプリフィックスですから,
ある程度気楽にできますね.

今朝(26日)の14でのW向けはいかがですか?

こちらのほうは,しょぼいながらも21で
CQを出しています.でも,呼ばれない...

それではまた.

Yuji Kojima
JF0ESV
JO3PXY